2019/9/29 263F + 001-D1F
EOS 5D Mark II EF70-200mm F2.8L IS II USM
編成写真の定番ポイントでは、
001系に限らず甲種輸送は撮りつくした感があるので
何かこう、一ひねりないものかなと
毎度毎度の課題となります。
今回の001-D1Fは、
青の養生が随分と厳重に施されているように見えたので
側面から連結面を流してみました。
参考までに…
昨年のA編成の甲種輸送の写真ですが、
青の養生が、今回ほど厳重ではないように見えます。
こちらも参考までに、B編成。
◇
公式からも、特急電車の一部置き換えについてリリースが出ています。
また、西武秩父線50周年イベントに合わせて
特急電車が勢揃いとの記述も見られますので
今回、甲種輸送で西武線にやってきた001-D1Fも
早々に、1~2週間の足慣らしで活躍する姿が見られそうです。
池袋線・西武秩父線 一部特急電車のLaview置き換えについて[公式PDF]
「西武秩父線開通50周年記念セレモニー」を開催します![公式PDF]
この記事を書いた人

- 【西武線に対する趣味的理解が深まるブログをお届けします】
- 34歳の電車好き。
西武線の撮り鉄歴は20年以上。東京生まれの埼玉県民。(西武沿線から離れられません)
なぜか既婚者、二児の父です。鉄道会社とバス会社で勤務経験アリ。ホームページ・ブログ運営は15年以上。西武線で団臨を走らせたことがあります。
詳細なプロフィールはこちら
最新の投稿
- 2021.03.022021年【西武8500系】タイヤで走るレオライナーの試運転
- 2021.02.282021年西武多摩川線新101系甲種輸送【深夜の車両交換】
- 2021.02.272021年西武新101系245F多摩川線へ【2度目の甲種輸送】
- 2021.02.252021年9104F10両編成が横瀬へ回送【入換も解説します】
Kindle Unlimitedの無料体験で鉄道雑誌が読み放題でした
Kindle Unlimitedは電子書籍のサブスクサービスですが、本登録の前にお試し期間を楽しむことが出来ます。
(Amazonアカウントですぐに登録可能)
西武の黄色い3扉車も、「Kindle Unlimited」の読み放題対象タイトルです。
(Amazonアカウントですぐに登録可能)
西武の黄色い3扉車も、「Kindle Unlimited」の読み放題対象タイトルです。