デビューから1年弱が経過した頃の30000系ですが、高田馬場駅で車両故障を起こしてしまい立往生をして…
つづきを見る 2009/1/11 38101F車両故障【中井中線留置→3000系牽引】カテゴリー: 3000系
2004/1/23の西武線、豊島線運用の175Fなど
写真の内容から察するに、とりたて目的もなくウロウロしていたのでしょう。小川→所沢→練馬と、撮り歩いて…
つづきを見る 2004/1/23の西武線、豊島線運用の175Fなど2003/1/6 高架化前の石神井公園3号踏切にて西武池袋線上り電車を撮影
現在は、高架化された石神井公園~大泉学園ですが高架化直前には、この区間に7つの踏切が存在していました…
つづきを見る 2003/1/6 高架化前の石神井公園3号踏切にて西武池袋線上り電車を撮影2004/1/17 101系低運転台車
急行西武遊園地行きを含む、土休日ダイヤの定番運用に充当した215F。ペアを組む2連は295Fであり、…
つづきを見る 2004/1/17 101系低運転台車2004/1/10 西武新宿線(277F-215F代走)
2003年の12月末に209F(6連)が横瀬に廃車回送され、いよいよ新宿線での低運転台編成が危ぶまれ…
つづきを見る 2004/1/10 西武新宿線(277F-215F代走)西武秩父線・池袋線 秩父夜祭臨時電車の様子【2005年からの振り返り】
西武鉄道における秩父夜祭臨時電車の動きを、年代ごとに解説します。 冒頭では2019年の所沢止まりの電…
つづきを見る 西武秩父線・池袋線 秩父夜祭臨時電車の様子【2005年からの振り返り】