西武線撮り鉄レポ沿線撮影レポ”西武2000系2007F撮影会ツアーに伴う臨時列車” 2022年1月22日、西武2000系の2007編成(2007F)が、有料撮影会のツアー列車として、西武新宿線・池袋線・狭山線で運転されました。 2022年1月22日(土) 2007編成を使用したツアー「旧2000系最後の8両編成2007Fで... 2022.01.23西武線撮り鉄レポ臨時電車・臨時回送2022年レポート2000系イベント関係
西武線撮り鉄レポ西武2000系2007Fが撮影会ツアーの目玉として注目される理由 2022年1月22日土曜日、西武2000系2007Fによる鉄道ファン向けの撮影会ツアーが催行されます。2022年1月22日(土)2007編成を使用したツアー「旧2000系最後の8両編成2007Fで行く!南入曽車両基地とヒ・ミ・ツの撮影会場!... 2022.01.16西武線撮り鉄レポ2022年2000系イベント関係コラム
西武線撮り鉄レポ西武701系白Hゴムを再現する貸切撮影会 2021年12月26日、三重県の三岐鉄道保々車両区において個人主催による貸切撮影会が実施されました。当日の主役は、2019年に西武の赤電カラーに復刻された三岐801系803Fでした。 三岐鉄道の801系803F(西武赤電復刻カラー) 今回の... 2022.01.08西武線撮り鉄レポ2021年レポート三岐鉄道イベント関係
西武線撮り鉄レポ三岐鉄道の貸切に参加してみた(フォトラン~車両撮影会) 2021年12月19日、三重県の三岐鉄道において個人の主催による貸切イベントが行われました。これは、西武時代の黄色塗装に復刻された三岐鉄道801系805編成を、団体臨時の貸切列車として運転するもので、沿線からその姿を撮影することを目的として... 2021.12.30西武線撮り鉄レポ2021年レポート三岐鉄道イベント関係
西武線撮り鉄レポレッドアロークラシックの臨時列車まとめ(2021年4月以降) 2021年4月29日を持って定期運行から引退した #レッドアロークラシック ですが、5月から6月にかけて臨時列車が設定され、各線を走行しました。記事内では、これらひと月半程度の臨時列車や回送を含めた同車の動きをまとめて紹介します。レッドアロ... 2021.06.10西武線撮り鉄レポ臨時電車・臨時回送2021年レポート10000系イベント関係
西武線撮り鉄レポレッドアロークラシック定期運行終了【2021/4/29】 2021年4月29日、 #レッドアロークラシック #10105F が定期運行を終了しました。レッドアロークラシックは、2020年3月の池袋線での定期運行終了後、活躍の場を新宿線に移しています。記事内では、引退に際してラストランロゴを掲出した... 2021.06.09西武線撮り鉄レポ2021年レポート10000系イベント関係
西武線撮り鉄レポありがとう101系 多摩湖線ラストランWeek 【2021/2/18~22】 2021年2月18日から、西武多摩湖線において「ありがとう101系 多摩湖線ラストランWeek」が実施されています。西武多摩湖線のワンマン新101系では、 #241F (伊豆箱根カラー)と #259F (赤電)が2021年2月7日まで多摩湖... 2021.02.20西武線撮り鉄レポ2021年レポート9000系新101系イベント関係
西武線撮り鉄レポ2020/11/8 Laviewブルーリボン賞受賞記念 車両基地まつりin横瀬 2020年11月8日、001系Laviewのブルーリボン賞受賞を記念して、横瀬車両基地にてイベントが行われました。当日は、50年前にブルーリボン賞を受賞した5000系と今回、同賞を受賞した001系が並んで展示されました。各種保存車両の展示や... 2020.11.15西武線撮り鉄レポ臨時電車・臨時回送2020年レポート001系10000系鉄道グッズイベント関係