保谷工臨1871レ その3【西武E31形PP貨物】 撮影地:西武池袋線 元加治→飯能【保谷工臨西武E…
つづきを見る 2007/5/24 保谷工臨1871レ その3【西武E31形PP貨物】カテゴリー: 工臨
2007/5/22 保谷工臨1871レ その2【E31形PP貨物】
保谷工臨1871レ その2【E31形PP貨物】 所沢~西所沢を通過するトム6ホキ3の保谷工臨 夜も明…
つづきを見る 2007/5/22 保谷工臨1871レ その2【E31形PP貨物】2007/5/18 保谷工臨1870レと1871レ その1【E31形PP貨物】
保谷工臨1870レと1871レ その1【E31形PP貨物】 ひばりヶ丘駅上りホームの「貨物」表示 上…
つづきを見る 2007/5/18 保谷工臨1870レと1871レ その1【E31形PP貨物】2007/5/16 小手指工臨1830レと1831レ【E31形重単・PPトム6】
E33号機とE34号機による小手指工臨の様子を紹介します。往路は武蔵丘から小手指を重単にて、復路は小…
つづきを見る 2007/5/16 小手指工臨1830レと1831レ【E31形重単・PPトム6】2007/5/14 E31形PPホキ3工臨【1804レ】
横瀬を出庫して武蔵丘に入庫する1804レが運転されました。E33号機とE34号機のプッシュプル、貨物…
つづきを見る 2007/5/14 E31形PPホキ3工臨【1804レ】2007年3月 上石神井工臨1810レ1811レ【E31形重連貨物】
引き続き、2017年3月分の上石神井工臨です。今回で完結となります。 2007年3月 上石神井工臨【…
つづきを見る 2007年3月 上石神井工臨1810レ1811レ【E31形重連貨物】2007年2月 上石神井工臨1810レ1811レ【E31形重連貨物】
引き続き、2017年2月分の上石神井工臨です。 2007年2月 上石神井工臨【E31形重連貨物】 2…
つづきを見る 2007年2月 上石神井工臨1810レ1811レ【E31形重連貨物】2007年1月 上石神井工臨1810レ1811レ【E31形重連貨物】
2007年1月24~25日に運転されたフル編成の工臨はそのまま上石神井工臨に充当されることとなりまし…
つづきを見る 2007年1月 上石神井工臨1810レ1811レ【E31形重連貨物】2007/1/24~25 フル編成工臨運転
E33-E34ペアによる、フル編成の工臨が運転されました。 西武鉄道にける晩年の工臨の運転は、横瀬車…
つづきを見る 2007/1/24~25 フル編成工臨運転2005/2/11 上石神井工臨
何をもって「フル編成」というのか微妙なところですが貨車が「ホキ3トム7」であれば、というところでしょ…
つづきを見る 2005/2/11 上石神井工臨2005/2/9 上石神井工臨
ホキとトムが写っている写真が一枚も無いのでなんとも言えないのですが重単で上石神井まで往復しても仕方な…
つづきを見る 2005/2/9 上石神井工臨2004/10/6 上石神井工臨
トム6による重連工臨。◇◇_◇の、オーソドックスなパンタの上げ方。復路は記録なし。 2004/10/…
つづきを見る 2004/10/6 上石神井工臨