工臨2007/5/25 保谷工臨1871レ その4 *西武E31形 保谷工臨1871レ その4 *西武時代のE31形撮影地:西武池袋線 武蔵丘車両基地【保谷工臨西武E31形PP貨物】#E34 を先頭にホキ3-トム6のPPを組成した保谷工臨雨の舞う武蔵丘車両基地。保谷へ向かう工臨列車は、入換を終えて一つ目の停... 2021.09.18工臨西武線撮り鉄レポ保谷工臨E31形電気機関車の記憶ホキ81形トム301形PP(プッシュプル)2007年
工臨2007/5/24 保谷工臨1871レ その3【西武E31形PP貨物】 保谷工臨1871レ その3【西武E31形PP貨物】撮影地:西武池袋線 元加治→飯能【保谷工臨西武E31形PP貨物】2007/5/24早朝 保谷工臨に充当したE31形電気機関車 #E34ホキ81形は編成内に3両連結され、トム301形は6両連結... 2020.11.30工臨西武線撮り鉄レポ保谷工臨E31形電気機関車の記憶ホキ81形トム301形PP(プッシュプル)2007年
保谷工臨2007/5/22 保谷工臨1871レ その2【E31形PP貨物】 保谷工臨1871レ その2【E31形PP貨物】所沢~西所沢を通過するトム6ホキ3の保谷工臨夜も明けきらぬ所沢駅界隈を通過するE31形の保谷工臨。通過の数分前までは奇麗な朝焼けだったのですが通過時には、残念ながら曇り空となってしまいました。後... 2020.10.14保谷工臨西武線撮り鉄レポE31形電気機関車の記憶ホキ81形トム301形PP(プッシュプル)2007年
西武線撮り鉄レポ2007/5/18 保谷工臨1870レと1871レ その1【E31形PP貨物】 保谷工臨1870レと1871レ その1【E31形PP貨物】ひばりヶ丘駅上りホームの「貨物」表示上り電車も終了した0時過ぎ、ひっそりと表示される「貨物」表示。西武の貨物表示の英語表記は「Not in Service」だったようです。ひばりヶ丘... 2020.09.22西武線撮り鉄レポ保谷工臨E31形電気機関車の記憶ホキ81形トム301形PP(プッシュプル)2007年
工臨2007/5/14 E31形PPホキ3工臨【1804レ】 横瀬を出庫して武蔵丘に入庫する1804レが運転されました。E33号機とE34号機のプッシュプル、貨物はホキ3両です。E31形PPホキ3工臨【1804レ】横瀬個人的には、あまり見かける機会の少なかったホキ3工臨。トムの工臨とは、また違った雰囲... 2020.09.02工臨西武線撮り鉄レポE31形電気機関車の記憶1804レ(横瀬→武蔵丘)ホキ81形PP(プッシュプル)2007年
西武線撮り鉄レポ2004/8/17 E31形ホキ3工臨 全く記憶にないのですが、ともかくNRAに乗って所沢に向かったようです。E31の工臨は、これが初撮影だったかもしれません。よくよく考えてみれば、工臨も所沢で乗務員さんの交代があったのですね。2004/8/17 E31形ホキ3工臨 E32-ホキ... 2020.07.27西武線撮り鉄レポE31形電気機関車の記憶1852レ(新所沢→所沢)ホキ81形PP(プッシュプル)2004年