試運転

試運転

2020/10/22終電後 東京メトロ17000系17102F試運転【西武池袋線初入線】

東京メトロ17000系が、西武線に初めて入線しました、小竹向原から練馬を経由して、小手指までの試運転電車として運転されています。 東京メトロ17000系17102F試運転【西武池袋線初入線】 撮影地:所沢→西所沢【西武線×...
西武線撮り鉄レポ

2020/10/9 ワンマン新101系249F 武蔵丘出場【所沢1番ホームドア】

西武多摩湖線で運用されるワンマン新101系の249Fが、武蔵丘車両検修場を出場しました。 ワンマン新101系249F 武蔵丘出場【所沢1番ホームドア】 所沢駅に到着する249Fツートン塗装車 ...
9000系4連化

2020/9/28 ワンマン9108F 西武園線試運転【4両編成3並び】

ワンマン化された9000系9108Fの試運転が、西武園線にて運転されました。間もなく営業入りするとみられる9108Fですが西武園線での営業運行も想定されているのでしょうか。 ワンマン9108F 西武園線試運転【4両編成3並び】 ...
試運転

2016/6/26 20000系10両編成西武秩父線へ【10両入線試運転】

S-TRAIN運行開始に伴う、飯能以遠の有効長確認列車として20000系20101Fが西武秩父線を走行しました。 20000系10両編成西武秩父線へ【10両入線試運転】 吾野駅に到着する下り試運転電車 20000系2010...
西武線撮り鉄レポ

2013/5/1終電後 東急車4102F西武秩父線試運転

東急電鉄5050系4000番台4102Fの10両編成が、西武秩父線へ入線しました。終電後に行われた深夜の試運転、その様子を紹介します、 東急車4102F西武秩父線試運転 吾野駅を通過する東急5050系4000番台4102F...
西武線撮り鉄レポ

2006/12/5 6103F試運転【一昔前の秋津4号の様子】

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 1992年の登場から、おおよそ30年が経過した西武6000系。2020年現在も地下鉄直通の主力車両として...
試運転

2006/11/29 白顔6103F試運転【副都心線対応工事完了】

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 1992年の登場から、おおよそ30年が経過した西武6000系。2020年現在も地下鉄直通の主力車両として...
試運転

2016/3/24 ワンマン新101系西武秩父線試運転

多摩湖線用ワンマン新101系の261Fが、武蔵丘~西武秩父を試運転で走行しました。山間では見慣れているであろう白色の電車ですが、当日の白い電車はいつもと少々装いが異なりました。(表題は西武秩父線ですが、紹介する写真は池袋線の区間です)...
試運転

2013/12/10 20107F試運転【所沢4番→新宿線上り】

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 2013年12月10日、池袋線・新宿線・拝島線にて20107Fの試運転電車が走行しました。事由等...
試運転

2014/7/16 9103F出場試運転【赤一色】

2020年9月現在における西武鉄道9000系10両編成は9103Fと9104Fの2編成のみとなりました。中でも9103Fについては、その塗装に特徴のある姿となっており京浜急行電鉄の赤い塗装をモチーフとした「RED LUCKY TRAI...
9000系4連化

ワンマン9108F 本線試運転

4連化の上、ワンマン化された9108Fが南入曽~本川越間で試運転を行いました。 2020/8/25 ワンマン対応9108F 本線試運転 9108F 狭山市→新狭山 9000系は、10両固定編成の黄色い電車。9...
タイトルとURLをコピーしました