横瀬へ回送されていた9102Fが
4連になって、武蔵丘まで回送されました。
牽引役は263Fが務めています。
2020/8/27 9102F4両、263F牽引で武蔵丘へ
9108Fや9105Fと同様に、9102Fが4連化されました。
9000系の4連化は、これで3本目になります。
横瀬にて中間6両を抜き取っており、
横瀬から武蔵丘までを263Fの牽引で回送されています。
何度か撮影する機会もありましたが
連結面の流し撮りにこだわるあまり、失敗を量産してしまいました。
ようやく、こちらの撮影地で、なんとか記録できました。
263F 横瀬へ回送
9102Fの輸送を終えた後、
263Fは再び横瀬に向けて回送されています。
吾野では少々の停車がありました。
263Fは、同日中に横瀬から武蔵丘を1往復したことになります。
まとめ
- 9000系9102Fが4連化され、武蔵丘まで回送された
- 横瀬から武蔵丘までは263Fが牽引役を務めた
- 263Fは同日中に、再び横瀬まで回送されている
関連記事
2020/8/18 9102F 横瀬へ回送西武鉄道の9000系9102Fが、小手指から横瀬へ回送されました。9108Fや9105Fと同様、4両化に伴う動きと見られます。 2020/8/18 9000系9102Fが小手指から横瀬へ回送 当日の様子を各駅で見てまいりましたので紹介します...9108F4両、263F牽引で武蔵丘へ2017年度に9106F、9107F、9101Fと、 相次いで廃車が発生した9000系でしたが ここにきて9108Fが4両化して武蔵丘に回送されました。 2019/10/24実施