Kindle Unlimited(キンドル アンリミテッド)の無料体験モニターを紹介します。
Kindle Unlimitedは、お手元のスマホで本を読めるサブスクサービス。
読み放題の30日間無料体験がとってもオトク!

西武線の詳しい解説が載っている西武の黄色い3扉車も、「Kindle Unlimited」の無料体験で読み放題です。(2022/5/14現在)

結論から言うと、無料体験申し込み後、すぐに解約しても30日間は読み放題。
リスクゼロで普通にお得でした。
↓登録手順を解説しています。
Kindle Unlimited無料体験の始め方【スマホOK】
- いつでも解約可能の無料体験を申し込む
- Kindleアプリをダウンロードする
必要な手順は以上。
まずは、申し込みページから30日間の無料体験登録を行います。
パソコンからはもちろん、スマホからも簡単に始めることが出来ます。



支払い方法の選択画面が出る場合があります。
無料体験30日間のうちであれば料金は発生しませんが、支払い方法の選択は必須項目です。

つづけて、Kindleのアプリをダウンロードします。
Amazonのアカウント情報を入力することで、購入した本の情報は自動的に同期されます。
あとは好きな本を検索するだけ!
鉄道雑誌以外にも多くの本が読み放題の対象となっています。
Kindle Unlimitedを1週間試してみて分かったメリット・デメリット
Kindle Unlimitedのメリット・良かったところ
本を買って失敗したときの「ガッカリ感」が、Kindle Unlimitedでは起こりにくいのが最大のメリットです。
Kindle Unlimitedのデメリット・注意点・気になるところ
スマートフォンで読むと、写真メインの雑誌では文字サイズが小さく感じることも。
活字の本では問題はありませんが、鉄道雑誌などはタブレット端末で読むことを強くお勧めします。

同時に読むことの出来る書籍数も10冊までに制限されているのも気になりました。
11冊目のダウンロード時に、端末内の本を削除する必要があります。
また…
- 月額980円に対する考え方は人それぞれですが、「もし本を読まなかったら損をしてしまう」と考える方も多いのではないでしょうか。
この点については、無料体験の30日間で判断して解約しましょう。
解約の方法も簡単でした。(次の章で解説します。)
Kindle Unlimited無料体験の解約方法【すぐできます】
Kindle Unlimited無料体験の解約は簡単にできます。
非常に便利なサービスですが、合わなかった場合は課金が発生する前に解約しましょう。
解約の方法もいたってシンプルです。
2~3回のタップで、すぐに解約が完了します。
しかも、解約しても無料体験の30日間が経過するまでは本を読むことが可能。
たとえば、無料体験を登録してすぐに解約するといった使い方で30日間楽しむことも出来てしまいます。
あまり大きい声で言えませんが…
無料体験だけをしたい人は、登録と同時に解約もしておくといいかもしれません。
まとめ:無料お試しなのでリスクゼロ

30日間の無料体験では、想像以上に多くの本を読むことが出来て充実した日々でした。
西武の黄色い3扉車を無料で読むことが出来るのも、Kindle Unlimitedの大きな強み。
まずはこの本でKindleを試してみるのもアリではないでしょうか。
\お得なキャンペーンも開催中/