SSK

┣西武沿線を楽しむ

ベルーナドームでライブやコンサート!アクセス情報と西武線混雑状況を紹介

2024年9月7日と8日に、ベルーナドーム(西武球場前駅最寄り)においてロックバンドBUMP OF CHICKENのライブが催行されました。ライブやコンサートに参戦する場合、行きと帰りの電車が非常に混雑することを覚悟しないといけません。アク...
┣西武線を知る

西武線の黄色い電車の割合を計算してみた

西武鉄道といえば、黄色い電車のイメージが強いものですが、近年は新型車両の導入により急速に数を減らしています。 通勤・通学で、黄色い電車を利用している方も多いのではないでしょうか? 沼袋で待避を行う2000系(2011.6.5) いま現在、西...
┣西武線を知る

【2024年度】西武線の新車と廃車まとめ&車両数の推移

西武鉄道で走行する2024年度の車両の動き(新車による車両増、廃車による車両減)を、この記事でまとめています。 2023年度の記事はこちらから。 2024年度の西武線の動きについて 西武鉄道の設備投資計画によると、2024年度は新車として4...
┣西武線を知る

西武鉄道に譲渡された小田急8261Fの整備・改修期間を予想する

2024年に5月20日に西武線へ甲種輸送された小田急8261Fは、西武線に残る旧来の車両を置き換えるサステナ車両です。 サステナ車両の運行開始までは、「整備・改修」(2024年度設備投資計画より)が必要とのことで、動向が注目されています。 ...
┣西武線撮り鉄レポ

西武鉄道サステナ車両第一弾【小田急8261F甲種輸送】

2024年5月9日に、西武鉄道の設備投資計画がリリースされ、小田急電鉄から8000形6両1編成の譲渡を受けることが明らかになりました。 記事冒頭ではサステナ車両の概略を紹介し、後半では入線当日の模様を紹介します。 ついに、小田急の車両が西武...
懐かしの西武線

国分寺線120周年記念レッドアロークラシック入線

2015.3.21 10105F 恋ヶ窪~国分寺 西武国分寺線は、1894年12月21日に川越鉄道として、国分寺駅から久米川仮駅(ほぼ現在の東村山駅)までの運転を開始しました。 西武鉄道の中でも、最も古い歴史を持つ路線です。 川越鉄道の開業...
┣西武線撮り鉄レポ

国分寺線・拝島線に10000系が入線

2024年5月19日、西武国分寺線と拝島線に特急ニューレッドアロー号が入線しました。 国分寺線鷹の台駅では、親子向けイベント「ニューレッドアローでおしごと体験をしよう!」が開催されました。 鷹の台駅でのイベント後に、10000系は参加者を乗...
┣101系

101低運車が多摩湖線国分寺駅に到着

2007.10.28 225F 国分寺 ひと昔前の国分寺駅。 ホームドアもないものの、大きく雰囲気は変わっていないように思います。 夕方のラッシュ時間帯ですが、萩山と国分寺を往復運航する点に時代を感じます。 ※当時、萩山から西武遊園地までは...
┣101系

101低運車の幕回し@西武新宿駅

2004.8.22 175F 西武新宿 2004年夏、突如、新宿線にやってきた低運101系。 2004年3月の215F運用離脱で、新宿線系統での101系低運車の運行は一旦終わりを迎えていました。 2004年8月に復活した低運車の新宿線での運...
┣E31形

101低運車とE31重単の並び

2007.2.28 225F/E32-E31 最後の上石神井工臨が運転されたのは、2007年の1月から3月にかけてでした。 上石神井工臨は、玉川上水から上石神井間で運転され、月・水・金の夜に玉川上水を出発する臨時貨物列車です。 工臨の運転期...
┣新101系・301系

黄色い電車の4並び@2011年/西武新宿線小平駅

2011.4.18 小平駅 東日本大震災から間もないころ、3.11から夏の終わりにかけては「節電ダイヤ」で電車が運行されました。 この節電ダイヤ、下り場面では、小平の3ドア同時発車が見られる場面もあったようです。 当時としては右の301系2...
┣E31形

小手指工臨の仕業表に見る運行ダイヤ@1830レ

2007.5.16 飯能 飯能駅に停車中のE31形工臨列車。 その運転席越しには、仕業表が見えていました。 指令0424-11号臨時貨物列車の運転臨貨 5月16~17日 1830レ武蔵丘4番2255飯能1番2300-018小手指1番042 ...
Ads Blocker Image Powered by Code Help Pro

ご利用の環境下では、正常にご覧いただくことができないようです。

他の鉄道ブログを見る→ 鉄道コム