西武線撮り鉄レポ2457F-2051F 西武新宿線で久々の2-6編成 西武新宿線において、2両と6両を繋げた8両編成の電車が営業運行を行いました。2-6編成は、2010年代までは頻繁に見られた組成でしたが、2023年現在では定期運行はありません。久々に現れた西武新宿線の2-6編成の紹介・解説と、記事後半では過... 2023.06.04西武線撮り鉄レポ2023年
西武沿線を楽しむ2023年の空堀川鯉のぼりと西武線 東村山市内を流れる空堀川には、ゴールデンウィークになると鯉のぼりが出現します。鯉のぼりと西武線を、少しだけ一緒に見ることが出来そうだったので、現地からレポートします。空堀川に現れた大量の鯉のぼり(2023.5.5)↓この記事を書いた人SSK... 2023.05.07西武沿線を楽しむ2023年
西武沿線を楽しむ秩父芝桜へ西武線でアクセス!横瀬駅~羊山公園~西武秩父駅のルート紹介 秩父芝桜の丘へ西武線でアクセスする際の道のりなど、実際に足を運んだ著者が参考情報を紹介します。徒歩ルートは、西武線横瀬駅から芝桜の丘を回り、帰りは西武秩父駅へ向かいました。(西武秩父から羊山公園へ向かう場合は、記事や地図を参考に逆向きに進む... 2023.04.20西武沿線を楽しむ2023年
西武線撮り鉄レポ2023年3月の西武新宿線、車両転属と珍編成の話題など 2023年3月の西武新宿線の話題を、車両の動きメインで振り返ります新2000系の珍編成出現や、池袋線との車両のやりくり、6000系の動静が注目された1か月でした西武6000系6102Fは2023年3月27日に武蔵丘を出場して、翌日より営業に... 2023.03.28西武線撮り鉄レポ2023年
西武線撮り鉄レポ2403F-2511F廃車回送【2000系幕車消滅】 2000系最後の幕車として運行していた2403Fが、廃車のために横瀬へ回送されました。新2000系4両編成の2511Fを連結して、6両編成で回送されました。今回の廃車回送を持って、西武線の総車両数は予定通り1227両となりました。ついに廃車... 2023.03.22西武線撮り鉄レポ2023年
西武沿線を楽しむ秩父あしがくぼの氷柱まとめ2023【予約は必要?現地レポ】 あしがくぼの氷柱について、アクセスや予約の条件、お得なきっぷ、特急ラビューなど、網羅的に紹介しました。西武線でお出かけの際には、ぜひ事前にチェックしてみてください。 2023.02.03西武沿線を楽しむ2023年
西武線を知る茶色の西武線まとめ【チョコバナナ/ポッキー電車】西武鉄道創立110周年記念トレイン 西武鉄道は、2023年1月24日に、同社の前身である武蔵野鉄道の車両をモデルカラーにした「西武鉄道創立110周年記念トレイン」の運行を開始しました。「西武鉄道創立110周年記念トレイン」は、車体が茶色塗装であることが特徴です。塗り替えられた... 2023.01.24西武線を知る2023年新2000系
その他の話題Rail Logで振り返る2022年の西武線 2022年の西武線の話題をまとめて振り返ります。西武鉄道の車両の動きなどに興味のある方は是非ご覧ください。 2022.12.31その他の話題2022年
西武線を知る西武特急の現状と、新宿線にラビューが導入される可能性 西武線の特急電車について詳しく解説しました。新宿線にラビューが入ることはあるのでしょうか? 2022.12.30西武線を知る10000系
西武線撮り鉄レポブツ4の30000系と10000系の車両運用【西武園クリスマスイベント2022】 西武鉄道西武園線のイベント開催に伴う、マニアックな電車の動きを紹介しました。30000系の珍編成に興味のある方は是非ご覧ください。 2022.12.18西武線撮り鉄レポ2022年
その他の話題JR東日本トレインシミュレータを電車でGOマスコンで運転してみた JR東日本トレインシミュレータをマスコン(Switch用のコントローラ)で運転する方法を紹介しています。 2022.12.03その他の話題