西武6000系の話題 編成表 LEDライト 運転台 パンタ降下試験など(後編7/7)

┣西武線を知る
記事内に広告が含まれる場合があります。

2022年にデビュー30周年を迎えた西武6000系。

武蔵丘車両検修場直通のツアー列車などで注目を集めています。

いま一度6000系の話題や近年の変遷を前編・後編の2部構成で振り返ってみます。

当記事は後編(7/7)です。

準急渋谷行きの6108F(西所沢→所沢/2012.7.6))

↓この記事を書いた人

SSK
SSK

こんにちは。

西武専門の鉄道マニアです。
趣味:西武線の写真をブログにまとめること

広告

西武6000系 6117Fのみが装備していたLEDライト

西武鉄道では20000系・30000系・40000・001系電車でLEDライトを採用していますが、6000系にも1編成のみLEDライトを搭載する編成が存在しました。

6117FのLEDライト部分(西所沢/2022.5.24)

LEDライトを搭載していたのはステンレス車のラストナンバーである6117F。

LEDライトに換装されたのは2021年11月から2022年8月のこと。

LEDライト搭載中も、運行範囲などで特に区別されることはなく、他の6000系と共通の運用に就きました。

LEDライトを搭載するだけで印象も変わる(小手指~西所沢/2022.5.24)

前面が白色化されているので、白色のLEDライトを搭載することで更に寒色系の印象が強くなります。

花と寺社めぐりヘッドマークを付けた6117F(2012.7.6)

参考までに、LED化される前の6117Fを同地点から。

西武6000系LEDライト搭載試験

  • 西武6000系6117Fで実施
  • 2021年11月から2022年8月にかけてLEDライトを装備

西武6000系のパンタグラフ(ひし形・シングルアーム)

西武6000系は新宿線の2編成はシングルアーム、池袋線の23編成はひし形のパンタをを装備しています。

シングルアームパンタグラフを装備する6101F(2022.1.22)

新宿線の2編成(6101F・6102F)は2018年にひし形からシングルアームに載せ替えが行われました。

ひし形のパンタグラフを装備する6106F(2015.4.12)

池袋線の車両は地下鉄線内へ乗り入れる関係から、剛体架線に対応することが不可欠。

この関係からか、池袋線の6000系は従来のひし形パンタを装備しています。

新宿線で行われたパンタ降下走行試験

6101F(小平~久米川/2000.2.20)

新宿線の6101F~6107Fを対象に、1999年12月より編成4基ある内の1基(6号車)を下ろした状態で走行する試験が行われました。(BS開放試験)

後に全編成を対象に6号車のパンタが撤去されています。

6102F(花小金井~小平/2001.5?)※知人宅訪問時に撮影
パンタ部分を拡大(花小金井~小平/2001.5?)※知人宅訪問時に撮影

西武6000系の運転台

6000系の運転台はツーハンドルとワンハンドルの2種が存在します。

6000系新宿線2編成はツーハンドル

クハ6101の運転台はツーハンドル

製造当初の6000系運転台は全てツーハンドルでしたが、2006年以降に行われた副都心線対応工事で順次ワンハンドルに改められました。

地下鉄対応工事を行っていない新宿線の2編成(6101F・6102F)については、従来のままツーハンドルを維持しています。

6000系池袋線23編成はT型ワンハンドル

副都心線対応の6000系運転台

池袋線の6000系運転台は、副都心線・東横線・MM線に対応したT型ワンハンドル。

西武線の運転台はツーハンドル(101系・2000系・10000系など)、左手操作のL型ワンハンドル(20000系)、T型ワンハンドル(6000系・40000系・001系)と、複雑なバリエーションを持ちます。

新宿線の花形運用とされる「快速急行」1601レ

2022年現在、土休日ダイヤの新宿線下り列車において、快速急行電車が運転されています。

狭山市駅を出発した快速急行の6101F(2009.11.9)

新宿線の快速急行電車は2012年6月改正で、一度全廃されています。

しかし、2020年3月改正において土休日ダイヤの下り列車に2本が復活。

2022年改正では1本に削減されたものの、この列車に6000系が充当されることもしばしば見られます。

デビュー30周年を迎える6101F(花小金井→小平/2022.5.28)

土休日の1601列車快速急行本川越行きには、話題の列車が充当することも多いです。

2021年4月…引退間際の2007Fと2403F(唯一の前パン幕車)
2021年5月…引退間際の2059Fと2403F(唯一の前パン幕車)が2日連続で充当
2021年5月…30周年を迎える6000系が2日連続で充当(次週からHM取付)

どこか意志を感じるところです。誠にありがとうございます。

西武6000系の編成表・本数・配置一覧

編成番号所属竣工日製造制御装置備考
6101F新宿線1992.1.24東急車輌日立GTO量産先行車、地下鉄非対応
6102F新宿線1992.4.8東急車輌日立GTO量産先行車、地下鉄非対応
6103F池袋線1993.6.4東急車輌三菱フルSiC副都心線対応1本目、銀顔で出場
6104F池袋線1993.7.2東急車輌三菱フルSiC
6105F池袋線1993.7.23東急車輌三菱フルSiC
6106F池袋線1994.1.14東急車輌三菱フルSiC
6107F池袋線1994.2.14東急車輌三菱フルSiC
6108F池袋線1994.4.22東急車輌三菱フルSiC
6109F池袋線1994.6.24東急車輌三菱フルSiC
6110F池袋線1994.7.22東急車輌三菱フルSiC
6111F池袋線1994.11.21東急車輌三菱フルSiC
6112F池袋線1994.12.19東急車輌三菱フルSiC
6113F池袋線1995.6.26東急車輌三菱フルSiC
6114F池袋線1995.7.21東急車輌三菱フルSiC
6115F池袋線1995.11.6東急車輌三菱フルSiC
6116F池袋線1995.11.28東急車輌三菱フルSiC
6117F池袋線1995.12.22東急車輌三菱フルSiCLEDライト
6151F池袋線1996.11.29日立三菱フルSiC元・転落防止幌に帯
6152F池袋線1996.12.20日立三菱フルSiC2003年事故当該
6153F池袋線1997.2.7日立三菱フルSiC
6154F池袋線1997.3.7日立三菱フルSiC
6155F池袋線1997.3.27日立三菱フルSiC
6156F池袋線1998.2.13日立三菱フルSiC
6157F池袋線1998.2.20日立東芝PMSM元・黄色い6000系
6158F池袋線1998.9.11日立三菱フルSiC
2022年5月現在(Rail Log調べ)
編成番号クハ
6100
 
モハ
6200
< 
モハ
6300
 
サハ
6400
 
モハ
6500
< 
モハ
6600
 
サハ
6700
 
モハ
6800
< 
モハ
6900
 
クハ
6000
 
6101F6101620163016401650166016701680169016001
6102F6102620263026402650266026702680269026002
編成番号クハ
6100
 
モハ
6200
◇ 
モハ
6300
 
サハ
6400
 
モハ
6500
◇ 
モハ
6600
 
サハ
6700
 
モハ
6800
◇ 
モハ
6900
 
クハ
6000
 
6103F6103620363036403650366036703680369036003
6104F6104620463046404650466046704680469046004
6105F6105620563056405650566056705680569056005
6106F6106620663066406650666066706680669066006
6107F6107620763076407650766076707680769076007
6108F6108620863086408650866086708680869086008
6109F6109620963096409650966096709680969096009
6110F6110621063106410651066106710681069106010
6111F6111621163116411651166116711681169116011
6112F6112621263126412651266126712681269126012
6113F6113621363136413651366136713681369136013
6114F6114621463146414651466146714681469146014
6115F6115621563156415651566156715681569156015
6116F6116621663166416651666166716681669166016
6117F6117621763176417651766176717681769176017
6151F6151625163516451655166516751685169516051
6152F6152625263526452655266526752685269526052
6153F6153625363536453655366536753685369536053
6154F6154625463546454655466546754685469546054
6155F6155625563556455655566556755685569556055
6156F6156625663566456655666566756685669566056
6157F6157625763576457655766576757685769576057
6158F6158625863586458655866586758685869586058

西武6000系の編成表 LEDライト 運転台などついてまとめてみた感想

西武6000系の編成表 LEDライト 運転台などについて書きました。

  • 西武6000系の6117Fは6000系の中で唯一のLEDライト(白色)を搭載していた
  • 新宿線の6000系はシングルアーム、池袋線はひし形のパンタグラフを載せている
  • 運転台は、新宿線がツーハンドル、池袋線がT型ワンハンドルを採用している


ということが分かりました。



\ こちらもオススメです /

池袋線6000系が新宿線を走行する理由を解説


\ いつもありがとうございます! /
記事内で参考にさせていただいた資料です。

鉄道コム PVアクセスランキング にほんブログ村 にほんブログ村 鉄道ブログ 西武線へ

\ サステナ車両のまとめはこちら /

Ads Blocker Image Powered by Code Help Pro

ご利用の環境下では、正常にご覧いただくことができないようです。

他の鉄道ブログを見る→ 鉄道コム

タイトルとURLをコピーしました